万が一「詐欺かもしれない」と感じたら
当サービスでは、発注者が前払いにて契約時点で報酬を支払う仕組みとなっております。 そのため、「契約する」ボタンを押した瞬間に、報酬が確定し、請負者に対する支払い義務が発生します。
しかし、実際の作業・やり取り・チャットの内容などは、すべてユーザー間で行われるものであり、 当社がその信頼性・誠実性・プレイ状況などを確認したり監視することは技術的にも制度的にも不可能です。 また、会話のすべてをリアルタイムで把握・判定することはプライバシー保護の観点からもできません。
そのため、「プレイをしてもらえなかった」「途中で連絡が取れなくなった」「明らかに虚偽のプロフィールだった」といった問題が発生した場合でも、 当社では返金・補償・仲裁などの対応は一切できません。 これは、サービスの特性上、契約はユーザー同士の自由意思と責任によって成立しているためです。
契約前には、必ず以下を確認してください:
- 相手の評価やプロフィールに不審な点がないか
- チャットでの説明が具体的かつ誠実かどうか
- サービス外(LINE・Xなど)への誘導がないか
- 態度や言葉遣いに違和感がないか
万が一詐欺の被害にあったと感じた場合は、当社では対応できませんので、 必ずスクリーンショット等の証拠を残し、最寄りの警察署や消費者センターにご相談ください。
正式な公的機関からの要請があれば、当社は最大限の協力を行います。
不正・詐欺の典型例
- 「後で払うから今プレイして」といった一方的な依頼
- プロフィールと全く異なる人物が登場する
- 連絡が急に途絶え、報酬も支払われない
- 「直接LINEでやりとりしよう」など、サービス外での取引への誘導
- 虚偽の戦績や実績を装って契約を迫る
当社のスタンス
ご契約(=「契約する」ボタンによる確定)以降は、発注者と請負者の合意に基づいてやり取りが行われるため、 トラブルや不正が疑われた場合でも、当社は返金処理・介入・仲裁などは一切行っておりません。 これは、個人間の信頼と自己責任によって成り立つマッチングであるためです。
そのため、ご自身の判断で「この人は信頼できるか」を見極めた上での契約を推奨しております。 不安がある場合は、契約を控える、あるいは事前に十分なチャット・過去評価の確認を行ってください。
不正・詐欺の典型例
当サービスは発注者が前払いで報酬を支払う仕組みとなっております。そのため、以下のような行動が見られた場合には、 十分にご注意ください。不審な相手との契約は慎重に見送り、必ず信頼できる相手かどうかご確認ください。
- 「LINEで直接やろう」「このサービスを通さない方が安く済む」など、サービス外の取引を強く誘導してくる
- 「いますぐ支払ってくれたらすぐやる」など、急かす言動で冷静な判断をさせない
- 契約後に急に返信がなくなる/明らかに態度が変わる
- やり取りの内容が曖昧で、プレイ条件・時間が不透明
- プロフィールに実績・評価が全くない、または偽装されたような内容がある
- 報酬の割に内容が不釣り合いで、異常に高額/低額
- 過去の評価が低く、内容に「対応が不誠実」などが書かれている
特に直接取引に応じてしまい、サービス外で被害を受けた場合には、当社では一切の責任を負うことができません。 そのような場合でも当社では無料での仲裁・補償・返金等の対応は行っておりません。 万が一被害に遭われた場合は、必ず警察や専門機関へご相談ください。